生きているだけでお金かかるよな
貯金をもっと進めたいわよね
携帯電話や家賃の見直しなど、固定費の削減は一定できている方が多いと思います。
しかし、節約に火がついたあなた方はまだまだ節約できるポイントがあるのではと感じているはずです。
今回は、さらに一歩節約を加速させるためのポイントをご紹介したいと思います。
わたし自身の経験なので個人差はあると思いますが、参考になること間違いなしです。
サイドFIREに向けて少しずつ行動を変えていきましょう!!
スーパーは野菜コーナーから回らない
大抵のスーパーって入口付近に野菜売り場→魚(肉)→惣菜の順番に並んでいませんか?
これにはちゃんとした意味があります。
野菜のキレイな色合いや華やかな感じが購買意欲を掻き立てる効果があるそうです。
確かに野菜は赤・緑・白って色んな色があるわよね
そこで、野菜コーナーは最後に変更します。
わたしの場合、惣菜コーナーを飛ばして肉・魚・冷凍食品コーナーから回るようにしています。
惣菜は割高なので基本は飛ばしています。
メインメニューに必要な食材を先に買ったほうが、副菜など、何の野菜を買うか決めやすいです。
無駄な買い物も減りそうだな
惣菜が半額で狙える夜遅くの時間帯であれば、惣菜コーナーから回ることもアリですね。
ただ、1週間分の献立を考えることができている人は特に今回のルールには当てはまりません。
何を買うべきかがちゃんと決まっていますからね。
食費を意識して節約していきましょう!!
冷蔵庫に入れるお酒は1缶まで
自宅でお酒を飲まない人はココを飛ばしても大丈夫です。
わたしのように、日常的にお酒を飲む人は読んでください(笑)
毎日一生懸命働いて、ストレスMaxな社会人生活。
そんな中、家についた瞬間に飲むお酒が最高ですよね!
毎日飲まないとやってらんねえ!!
もちろん、毎日飲むことにわたしは賛成派です。
しかし!!
毎日大量にお酒を飲むことは、健康面でもお金の面でも避けたいもの。
お酒の値段はあなどれません。
100円の缶チューハイでも毎日飲むと月3,000円。
旦那のお酒代ってバカにならないわ
そこで提案するのが、冷蔵庫にお酒は1缶しか入れないというものです。
冷蔵庫にある1缶を飲んだら、また冷蔵庫に1缶を冷やしてください。
こうするとどうなるでしょうか。
お酒は冷やさないと美味しくないので、冷蔵庫に入れていないお酒は飲めません。
強制的に1日1缶しか飲めなくなります。
この方法であれば、まとめ買いをしても飲み過ぎてしまうこともありません。
コップに氷を入れて冷やして飲んじゃいそう
そんな人はもう知りません。笑
お酒の代わりに炭酸水にでも飲んでください。
あと、たまには休肝日をつくって肝臓を休ませてあげてくださいね!
「あったら便利」はなくて良い
テレビや雑誌で便利グッズがよく紹介されていると思います。
たまごが上手に割れる調理器、パーカーが上手に干せるハンガー、などなど。
テレビで紹介されていると無性にほしくなるよね
確かに、便利グッズはあれば名前のとおり便利なものです。
あるに越したことはありません。
でもそれって本当に必要ですか?
使う機会が多いものですか?
買ったグッズを収納する場所はありますか?
特に100円ショップは、便利グッズの宝石箱です。
いたるところに便利グッズがおいてあります。
見ていてホント楽しいです。
ただ、何となく買ってみたものの、結局使わなかったことはないでしょうか。
100円だし失敗してもいいやって思うことが多いかな
わたしは、気づいたら2,000円くらい買い物してしまっていることが多々ありました。
何となく100円ショップに行くと、色々なものに目移りして思わず買ってしまいます。
100円ショップには、買うものを決めてから行くようにしましょう。
けれど、便利グッズの中にはホントに自分にとって便利なものもあります。
私の場合、自炊が多いので、みじん切りチョッパーは本当によく使っています。
こんなやつですね。
食洗機対応引っ張り式みじん切り器 泡立て ふた付(KK01)通販 | ニトリネット【公式】 家具・インテリア通販 (nitori-net.jp)
『自分にとって本当に必要なものなのか』
『家にあるもので代用できないのか』
このあたりをその都度考えるようにしていきましょう!